メイン

いい話 アーカイブ

2006年10月15日

毎日使う手帳

ここ3年毎日使う手帳はほぼ日手帳を使っています(参照)
記入するスペースが大きい、紙が薄くて上部でかつボールペンが走りやすいなどとても使いやすい手帳になっています。文庫本ほどの大きさがありすでに本棚に並べておいて日記の役割もになわせています。天気やたべたもの、展覧会や映画のチケットなどをのり付けしておいて後で見返すわけです。
2007年用にはオレンジ色のエンボス加工された革のカバーを選びました(参照)。2007年度用がすでに届き2006年用の手帳のカバーをオレンジに入れ替えて使い始めました。
これはいいですよ。
皆さんもいかがですか。

ぼくは通販で買いましたが、ロフトで実物を手にとって頂くこともできるようです。

2006年11月11日

マウスを新調してみました

パソコンで使う入力デバイスのマウスとキーボードは贅沢をしています。
今回マウスを替えてみました。
評判通り使い勝手が良いです。
MX レボリューション MX-R

キーボードは二年ほど前からこれ
Happy Hacking Keyboard Professional2 白 PD-KB400W

大きさといい、ストロークの軽快さといい最高のキーボードだと思います。

2006年11月25日

50周年行事

今日、勤務先の講座の開設50周年の記念行事がありました。
全国から同門の先生方が集まってくれました。
ちょっと疲れましたが、やって良かったと思います。

写真

宴会の後、夕方から京都麻酔科医の学術集会(というのが京滋地区にはある)に出席。
特別講演をして頂いた先生と、昨年度ぼくらの病院で研修した研修医の先生と一緒に写真を撮って頂きました。
061125_1927~01.JPG

2007年02月25日

昨日は映画三昧

今日は当直ですが昨日は一ヶ月ぶりくらいに丸一日家にいることのできた土曜日でした。
ハチミツとクローバー スペシャル・エディション (初回限定生産)

ゆれる
はレンタルDVDで

県庁の星 スタンダード・エディション

模倣犯
はケーブルテレビで見ました。

”模倣犯”かなり以前米国滞在中に原作を読みましたがかなり小説とは違っているような気がします。結末がなー。
”県庁”の方はあれは香川県庁だと思ったのですがそうでしょうか。丹下健三氏が設計したという高松赤十字病院の隣に立っている奴ですよね。これもよくわからない映画でした。

2007年07月02日

"言葉で奏でる音楽~吉田秀和の軌跡~"

ETV特集 言葉で奏でる音楽~吉田秀和の軌跡~
は今年見たテレビ番組のなかで最高のものだと思いました。
他の出演者の質の高さなどNHKでしか実現できないと思われるとても良い番組でした。

吉田秀和さんがしゃべっているのをTVでーといっても他にはないのですがーみるのは二回目です。
一回目は,ぼくがまだ学生のとき、NHKの対談番組で今は亡き作家の辻邦生さんと箱根か伊豆の洋風の山荘での対談をみたときでした。
この対談は記憶がたしかなら”ビッグ対談”という対談のシリーズの一つとしておこなわれて、他には、隅谷三喜男 vs 大江健三郎、安部公房 vs 養老孟,金子兜太 vs ドナルドキーン,などの豪華組み合わせだったと思いますが,やはり白眉は吉田秀和 vs 辻邦生でした。
これを機会に、NHKですべて再放送してもらいたいものです。

2007年07月12日

食べてみました

昨日,コンビニでも見つけたので食べてみました。(参照
醤油とんこつ味+チャーシュー&極太メンマの組み合わせをトライ
なかなかなものでした

映画も見ました。(参照

映画を見たら絶対に食べたくなると思います。

2007年07月14日

大文字が見えるはず

070714_0754~01.JPG

いつの間にか台風も上陸ということです。
通勤路から大文字を望むというアングルなのですが、霧に隠れていいます。東山はガスがかかるのも消え去るのも早い。

10年前は二週間に一度は登っていましたけど、それからはぱったり。時間を見つけて登ってみます。

2007年08月09日

Numbers'08

アップル - iWork
アップル社のiWork'08が発売になっています。

生協に買いに行く時間がないので、trial版をインストールしてみました。

Numbersというスプレッドシートのアプリケーションが良さそうです。
普段はしょうがなく、Excelを使っていますが、研究で使う文にはそんなに強力な機能はいらないので見栄え、使い勝手がよければいいのでNumbersはぴったりのような気がします。


2007年11月27日

論文アクセプトされました

北野病院時代に外科と共同研究をしていた研究をまとめた論文がOKになりました。
木村先生おめでとう!!

n-propyl gallate activates hypoxia-inducible factor 1 by modulating intracellular oxygen-sensing systems
Motohide Kimura, Satoshi Takabuchi, Tomoharu Tanaka, Miyahiko Murata, Kenichiro Nishi , Seiko Oda, Tomoyuki Oda, Michiyuki Kanai, Kazuhiko Fukuda, Shinae Kizaka-Kondo, Takehiko Adachi , Arimichi Takabayashi , Gregg L. Semenza , and Kiichi Hirota
Biochemical J. i in press

Abstract
Hypoxia-inducible factor-1 (HIF-1) is a master regulator of cellular adaptive responses to hypoxia. The expression and transcriptional activity of the HIF-1 subunit are stringently controlled by intracellular oxygen (O2) tension through the action of prolyl and asparaginyl hydroxylases. In this study we demonstrate that n-prolyl gallate (PG) activates HIF-1 and expression of its downstream target genes under normoxic conditions in cultured cells and in mice. The stability and transcriptional activity of HIF-1a are increased by PG. PG treatment inhibits the interaction between HIF-1a and VHL and promotes the interaction between HIF-1 a and p300, indicating that PG inhibits the activity of both prolyl and asparaginyl HIF-1a hydroxylases. We conclude that PG activates HIF-1 and enhances the resultant gene expression by directly affecting the intracellular O2 sensing system in vitro and in vivo and that PG represents a lead compound for the development of a non-toxic activator of HIF-1.

Keywords: HIF-1 hydroxylase, erythropoietin, VEGF, intestinal trefoil factor

About いい話

ブログ「hypoxia research::blog」のカテゴリ「いい話」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはpaper of the weekです。

次のカテゴリは今日のぼくです。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type