« 吸入麻酔薬をいかに選ぶか | メイン | A great case »

2004年11月11日

British J Anaesthesia, 2004 12月号より

British J Anaesthesia, 2004 12月号より

Reduction in mortality from severe head injury following introduction of a protocol for intensive care management -- Clayton et al. 93 (6): 761 -- British Journal of Anaesthesia
場当たり的にやっては成績がわるいということ。

Does leucocyte depletion during cardiopulmonary bypass improve oxygenation indices in patients with mild lung dysfunction? -- Sheppard et al. 93 (6): 789 -- British Journal of Anaesthesia
こんなことまだやっていたんだ。

Role of {beta}-blockade in anaesthesia and postoperative pain management after hysterectomy -- Chia et al. 93 (6): 799 -- British Journal of Anaesthesia
こういった研究は流行なのでしょうか?
この論文よりはこっちの論文の方がおもしろいと思います。
Journal of Anesthesia: Effects of oral atenolol on volatile anesthetic induction with sevoflurane in adults

Effects of xenon anaesthesia on intestinal oxygenation in acutely instrumented pigs -- Vagts et al. 93 (6): 833 -- British Journal of Anaesthesia
粘膜の酸素分圧の測定無しに、”Xenon dose not impair oxygenation under physiological conditions"といえるのかな。

Fulminant neuroleptic malignant syndrome after perioperative withdrawal of antiParkinsonian medication -- Stotz et al. 93 (6): 868 -- British Journal of Anaesthesia
まだ読んでいません。

Preoperative airway evaluation using multi-slice three-dimensional computed tomography for a patient with severe tracheal stenosis -- Toyota et al. 93 (6): 865 -- British Journal of Anaesthesia
"simulation"したとおりにtubeが進んだということがよく解りませんでした。

投稿者 hif1 : 2004年11月11日 08:17

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://dp54020279.lolipop.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/467

コメント

そうですねデータは出てますから、あるやもしれません。しかし私は疑心派です。なぜに今頃ベータ遮断薬なのか、エスモロールだけがいいのか?インデラルでは今まで効果なかったのか?そこら辺りから唾つけようと思ったのです。また面白い情報を教えてください!

投稿者 眠い麻酔科 : 2004年11月12日 09:50

別にこれが”眉唾だ”といっているわけでありません。
逆にこういったことはあるとぼくも思っています。

投稿者 hif1 : 2004年11月11日 21:43

昔、少量のケタミンの執刀前投与で痛みが減る(正しくないなこの表現)ってありましたが、そのベータブロッカー版でしょうか。眉に唾つけて、読んでみます。

投稿者 眠い麻酔科 : 2004年11月11日 21:16

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)