« TLR-4 on platelets | メイン | 研究資金の配分問題について »

2005年09月22日

比較される病院

New York Timesの記事からです。

To Find a Doctor, Mine the Data - New York Times

今日、日本でもインターネットを使って医療情報を得ると言うことがかなり一般化しつつあります。単なる医学・医療知識の検索でなく、実際に診察を受ける医療機関や医師についての情報もネット上では検索できてそのためお客さんである患者にとって魅力的なホームページを作っていくことが病院の生き残りの戦略の一つになっています。きれいなホームページを作る能力がその病院の診療能力とどのような相関があるのかは解りませんが、気の利いたデザイナーに頼めばいくらでも見栄えのするホームページなどつくれるだろうと言うことから推測してもそんなに強い相関など無かろうとは思っています。

NYTの記事で以下のサイトが紹介されていました。

HHS - Hospital Compare

政府の機関が病院の比較のためのサイトを開いているわけです。
例えばMaryland州ではぼくの知っている病院は一つも出てきてません。Johns Hopkins Univ. Hospitalも載っていません。理詳しく読んでいないので病院の選択基準もぼくは解っていません。

日本も米国のやり方を追っかけてこんなサイトが出来ていくのでしょうね。

きれいなホームページということですが、ホームページのきれいさとそこの麻酔科の力には何か相関があるのでしょうか? 多分無いでしょうね。研修医の先生方はこんなこともよく考えてくださいね。

投稿者 hif1 : 2005年09月22日 20:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://dp54020279.lolipop.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1634

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)