« すごくくやしい | メイン | "ラッセルのパラドックス" »

2005年12月23日

BMJのお楽しみ号

今日も丸一日勤め先の当直です。あと12時間ぼくの時間です。
ある程度予定通りの自分の仕事ができたのでさっきからネットサーフィンしてました。
いろんな雑誌を読み飛ばしているのですが一つ紹介します。

bmj.com Table of Contents (December 24 2005, 331 [7531])
今週号のBritish Medical Jounalは毎年恒例のお楽しみ号です。
On the caseと言う特集では、医者の診断術と推理小説に登場する探偵の用いる推理法との類似が論じられています。
古今の探偵があげられ特徴的な推理上の技法で分類されています。


Sherlock Holmes aphorisms

•You see, but you do not observe
•You know my method. It is founded upon the observation of trifles
•Never trust to general impressions, my boy, but concentrate yourself upon details
•It is a capital mistake to theorise before one has data. Insensibly one begins to twist facts to suit theories, instead of theories to suit facts
•There is nothing like first-hand evidence
•There is nothing more deceptive than an obvious fact
•The world is full of obvious things which nobody by any chance ever observes
•When you have eliminated all which is impossible, then whatever remains, however improbable, must be the truth


としてホームズの言葉がいくつか提示されています。ドイルというのは実際どれくらいの名医であったのでしょうか。少なくとも方法論の大家であったことは間違いないと思います。

その他二日酔の予防法についてのreview
Interventions for preventing or treating alcohol hangover: systematic review of randomised controlled trials -- Pittler et al. 331 (7531): 1515 -- BMJ
もあります。
Obesity: the elephant in the corner -- Ogilvie and Hamlet 331 (7531): 1545 -- BMJ
も楽しい。
プラトンの対話編よろしくソクラテスが登場します。


投稿者 hif1 : 2005年12月23日 20:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://dp54020279.lolipop.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1828

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)